本日の資産運用記録(2025年6月24日)

本日の日経平均株価は 38,403.23円(前日比 +85.11円、+0.22%) でした。
私の総資産は 11,286,979円(前日比 +11,010円、+0.10%) と微増です。

資産の内訳は以下の通りです。

項目評価額前日比(率)
現物877,800円+4,200円(+0.48%)
NISA3,153,584円+21,779円(+0.70%)
投信52,615円+283円(+0.54%)
投信NISA2,422,307円+18,222円(+0.76%)
外国23,369円-1,242円(-5.05%)
外国NISA4,719,517円-36,556円(-0.77%)
現金37,787円+4,324円(+12.92%)

全体としては堅調でしたが、外国株式・外国NISAがやや足を引っ張った形となりました。


WTI原油のCFDトレード

添付のチャート画像の通り、朝起きたとき原油価格が急落していました。

調べたところ、本日の原油急落の背景としては、
米国の原油在庫増加の発表
世界経済の減速懸念
中東情勢の一時的な落ち着き
などの要因が挙げられています。
これらのニュースを受け、市場では供給過剰への不安や需要低迷への懸念が広がり、原油価格が短時間で大きく下げました。

私は、反転を期待して、CFDで WTI原油を5口購入 しました。購入は 朝10時頃、画像の緑の縦線の時間帯です。

反転して、勢いに乗ったと思ってロングしましたが、勢い失ってボックス相場です(悲)


なお、私の FX・CFD歴は5年目 で、1年単位で振り返ると 1勝4敗 と負け越しています。参考にはならないと思いますので、真似はおすすめしません(笑)。
これまでの損失は 約60万円 ですが、低ロット・低資金での取引が多いため、傷は浅めです。


最後に

引き続き、CFDや株式の運用状況を記録していきます。今日の原油トレードがうまく反転につながるといいのですが…。
興味のある方は今後の記録も見ていただけると嬉しいです。

【PR】証券口座を開設しましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました