本日の日経平均株価は 38,403.23円(前日比 -85.11円、-0.22%) と、やや軟調な一日となりました。
私の総資産は 11,275,969円(前日比 -24,325円、-0.22%) です。
資産内訳は以下の通りです。
項目 | 評価額 | 前日比(率) |
---|---|---|
現物 | 873,600円 | -54,600円(-5.88%) |
NISA | 3,131,805円 | -21,185円(-0.67%) |
投信 | 52,332円 | +80円(+0.15%) |
投信NISA | 2,404,085円 | -1,380円(-0.06%) |
外国 | 24,611円 | +544円(+2.26%) |
外国NISA | 4,756,073円 | +45,914円(+0.97%) |
現金 | 33,463円 | +6,302円(+23.20%) |
配当金のご報告
今日は複数の銘柄から配当金が振り込まれました。コツコツと受け取るこの瞬間は、資産運用の醍醐味のひとつですね。
銘柄 | 数量 | 受取額(税引後) |
---|---|---|
大紀アルミニウム工業所 | 10株 | 300円 |
三井住友トラストグループ | 5株 | 413円 |
iシェアーズ 好配当株式ETF (DVY) | 8株 | 1,283円 |
iシェアーズ MSCI インドネシアETF (EIDO) | 20株 | 1,260円 |
iシェアーズ MSCI ポーランドETF (EPOL) | 40株 | 2,664円 |
iシェアーズ MSCI メキシコETF (EWW) | 17株 | 2,393円 |
iシェアーズ コア 米国高配当株ETF (HDV) | 8株 | 949円 |
iシェアーズ コア 米国高配当株ETF (HDV) | 3株 | 356円 |
合計で 11,618円 の配当金を受け取りました(画像2枚目参照)。地味ではありますが、積み重なると大きな力になります。月末にまとめて今月分の配当金総額を報告します。
新規購入銘柄
本日は NISA口座 で以下を買い増ししました。
- 銘柄名:ミラースHD
- 業種:不動産
- 購入数:8株(保有合計12株)1株381円
- 指標:PER 6.47倍、PBR 0.62倍、予想配当利回り 5.51%
少しだけの買い増しですが、こうした積み重ねを今後の資産形成につなげていきたいと考えています。現状では手元資金が少ないため、無理せず気持ち程度の追加購入となりました。
【PR】証券口座を開設して投資を始めましょう

コメント